中学高校生教育方針

中学・高校生に英語を教える場合と、大学生・社会人に英語を教える場合とでは、やはり違いがあるようです。特に中高生に指導する際に気をつける点を考えてみましょう。

まず躾の問題があります。これは直接英語には関係がありませんが、相手はまだ完全な大人ではありませんので、挨拶の仕方とか一般常識などを指導することも講師の仕事として重要です。

次に英語を好きになってもらうようにすることです。特に中学1年生の初期の段階ではあまり英文法の細かいことは言わず、英語を学ぶことが楽しいと思えるようにすることが大事です。楽しいと思えれば、今後の英語学習にずっと良い影響を与えることができます。

さらに、学校の成績と受験を意識することも大切です。とかく日本の英語教育は文法を重視しすぎ、コミュニケーション能力に欠けると批判されがちですが、最近では改善される傾向にあります。この流れに乗って学校の定期テストでの点数アップや受験において第1志望校突破などの成果を出すことも中学生・高校生の英語指導においては不可欠なことです。

最後に仕事で活かせる英語、あるいは生涯教育としての英語を意識させることが必要です。高校を卒業したら(あるいは大学に入学したら)もう英語は学習しませんではなく、この世界共通語としての英語を自分自身のためにずっと学習し続けるんだ、という気持ちを持つようにさせることです。

本校(ユニゾン英語学院、ART横浜英語教室)では、上記をバランスよく指導するカリキュラムがあります。是非一度ご来校を。

関連する投稿

« 英語学習・英語指導の理念
学習へ向けてのコメント »
 
横浜の英語教室の英語講師達によるブログ

トラックバックURL

コメントを書き込む