タグ: 関係代名詞

中3英語で必須の英語力とその勉強法

中学3年は1,2年で学習した基礎を土台に発展的な学力を築きあげるときです。

中学3年は1,2年で学習した基礎を土台に発展的な学力を築きあげるときです。また、高校入試が目前に迫り、入試にも対応すべき重要なときです。この時期に重要な項目は以下のようなものがあります。

代名詞・助動詞・関係代名詞・分詞・分詞構文

などです。

進学校の私立高校であれば仮定法も要注意です。

また、1、2年で学習した重要項目に抜け落ちているものがあればよく復習することも大事です。特に準動詞(不定詞・分詞・動名詞)は英語においてとても重要なので、しっかり把握することです。

これらの中でも、入試でもよく出る関係代名詞の勉強法を考えてみましょう。

関係代名詞は代名詞と接続詞の役割を兼ねています。例えば次に文を見てください。

Ichiro is a boy. He plays baseball very well.

これを関係代名詞を使って一文にすると

Ichiro is a boy who plays baseball very well.

となります。つまり関係代名詞のwhoはheという代名詞の代わりをすると同時に上の2文を接続する(接続詞)の働きもしています。このしくみをまずしっかりと把握しましょう。

次に以下の文はどうでしょう。

These are the books which are very popular among young people.

この文で関係代名詞はwhichですがwhoは使えません。関係代名詞によって修飾される名詞(先行詞といいます、ここではbooks)が物なのでwhichを使います。最初の例文では先行詞はboyなのでwhoを使いました。つまり関係代名詞は先行詞の種類によって使い分けるのです。さらに主格・所有格・目的格によっても形が変わります。

上位の高校を目指すのであれば仮定法も押えておきましょう。例えば次に文はどうでしょう。

If I were you, I would not go there.

(もし私があなたなら、そこへは行かないでしょう。)

動詞の形が変わっていますね。仮定法では事実と違うことを仮定するので、現在のことでも過去形を使うのです!

このように中学3年生の英語学習はだんだんと高度なものが入ってきます。指導を受けるにはそのあたりをよく心得た講師につくべきです。当ユニゾン英語学院は中学英語を熟知した講師陣が親身になって指導していますので、是非当校の授業を受けてみてください!

英会話スクールでフラワーアレンジメント

横浜の英会話教室にはカルチャースクールの講師が楽しみや自己啓発のためにやってくる

当、横浜の英会話スクールにはカルチャースクールの講師が楽しみや自己啓発のためにやってくる。フラワーアレンジメントや料理教室やバレエの講師などなど。生け花の説明も載っているフラワーアレンジメントの本を読んでみると、こんな感じ。

フラワーアレンジメントはもともと言葉では表現できないものを伝えようとするもので、それを言葉にすると、それは時には同じく芸術作品である俳句の様に凝縮された少ない言葉であらわすこともできるが、できるだけ各閲覧者に差のない解釈をしてもらうための説明は客観的で論理的で、しかし同時に助長的になり、そこから作品の感性を感じ取るのが難しくなる。

Look at the shape and color of a single flower and let your heart decided to arrange it to create a well balanced movement, or a perfect flow from which nothing cannot be taken away or to which nothing cannot be added. Although most arrangers apprehend their heart, bear one thing in mind: wheather you make it a rule to let your heart feel as many good works as possible decides wheather your heart will be trustworthy or not.

このことがわかったらフラワーアレンジメントの難しい話は一切、ナシ。あとは、これに従ってやっていけば良い。

英文解釈のヒントは、前置詞プラス関係代名詞が2回出てる。動詞がどれで主部はどれなのかを見極めていけば、大丈夫。

「なるほど!」甘い考えで良い作品は作れなそうだけど、やってできないことはないかもしれないし、これなら、将来自分が作る作品に希望が持てる。

詳細の解説は授業にて・・・

 
横浜の英語教室の英語講師達によるブログ